日本一
Category : 授業
とっても参考になったこの勉強法

さすが東大に入学し、
首席で卒業された方の実践なだけに素晴らしい!
とっても簡単だし、効果は絶大です。
7回読みしてから理科や社会、英語の確認テストをおこなうと、
正解率がグーンと上がります。
が、
ひとつ大きな問題が。
音読に慣れていない場合、ひとりでおこなうのは難しいのです。
であるならば、みんなでやればいいではないか!
ということで、1年から3年まで、今週もみんなで7回読みを完遂すべく取り組みました。



日本一たくさん音読をする学習塾なのではないかと思っています。
教室に響く音読の声を聞いていると、
だんだんお経のようになってきます。
踊念仏とは、こんな感じだったのだろうか?
800年前の一遍上人にきいてみたくなりました。
いやいや、うちの方がもっと音読してますがな!
という塾関係者の方がおみえでしたらご連絡ください。

さすが東大に入学し、
首席で卒業された方の実践なだけに素晴らしい!
とっても簡単だし、効果は絶大です。
7回読みしてから理科や社会、英語の確認テストをおこなうと、
正解率がグーンと上がります。
が、
ひとつ大きな問題が。
音読に慣れていない場合、ひとりでおこなうのは難しいのです。
であるならば、みんなでやればいいではないか!
ということで、1年から3年まで、今週もみんなで7回読みを完遂すべく取り組みました。



日本一たくさん音読をする学習塾なのではないかと思っています。
教室に響く音読の声を聞いていると、
だんだんお経のようになってきます。
踊念仏とは、こんな感じだったのだろうか?
800年前の一遍上人にきいてみたくなりました。
いやいや、うちの方がもっと音読してますがな!
という塾関係者の方がおみえでしたらご連絡ください。
スポンサーサイト