fc2ブログ

思いやり

Category : 23代目
中1 

授業中、休み時間などで垣間見えるちょっとした行動に感じるものがある。

消しゴムのかすを集めてはゴミ箱に捨ててくれる子たち。
「ありがとうございました」と礼儀正しく挨拶をして帰っていく子たち。

ほんのちょっとの気遣い、やさしさがうれしい。


P1400666_R.jpg

そして今日いちばん心にのこった場面は、プリント配布中のできごとだった、


列ごとにプリントを後ろに回してもらった。

K君が後ろの席のMさんに渡そうとしたが、
プリントが下に落ちてしまった。


さて、このあとK君はどんな行動をとったであろうか。

① 「ちゃんと受け取れや!ワレ!いてまうで」とMさんを罵倒した。
② 「ごめん、拾っといて」と謝罪してMさんに拾ってもらった。
③ 自分でプリントを拾い、「はい」とMさんに渡した。


そのときのK君の行動はまったくもって私の想像外のもので、
①でも②でも③でもなかった。


自分用のプリントをMさんにさっと渡し、
拾ったプリントを自分のものにしたのであった。











スポンサーサイト



プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
03 | 2018/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR