2017年 授業納め
Category : 20代目
2017年 授業納めは中3クラス。
今日もロングタイムコース!!

時間を気にするから長く感じるのだ。

ということで、途中から教室にある2つの時計をとりはずして、
時間がわからないようにした。

これが思った以上に功を奏したようで、

ある程度授業が進んだところで、時刻当て大会をおこなった。

これが不思議なことに、多くの子の予想時間よりも時計の針は進んでいた。

これで今年一年の授業はすべておしまい。

お正月特訓はしないので、新年の始業は1月5日。

ちゃんと家族と年越しをして、

初詣をして、

新たな気持ちでスタートを切ってもらう。
我が家も新年を迎える準備ができた。(やってもらった)

神様がいつ来てもいいようにしてある。

2017年、良い年でした。

2018年の春、みんなが笑えますように。

足を骨折しない年でありますように。
よいお年を。
今日もロングタイムコース!!

時間を気にするから長く感じるのだ。

ということで、途中から教室にある2つの時計をとりはずして、
時間がわからないようにした。

これが思った以上に功を奏したようで、

ある程度授業が進んだところで、時刻当て大会をおこなった。

これが不思議なことに、多くの子の予想時間よりも時計の針は進んでいた。

これで今年一年の授業はすべておしまい。

お正月特訓はしないので、新年の始業は1月5日。

ちゃんと家族と年越しをして、

初詣をして、

新たな気持ちでスタートを切ってもらう。
我が家も新年を迎える準備ができた。(やってもらった)

神様がいつ来てもいいようにしてある。

2017年、良い年でした。

2018年の春、みんなが笑えますように。

足を骨折しない年でありますように。
よいお年を。
スポンサーサイト