中1
Category : 18代目
今年度 通常授業最後のおおとりは中1。
漢字の学習をしたあとは、英語の先どり授業。
2年生で学ぶ教科書の本文暗記テストをおこないました。
プリント1ページ分覚えたら私のところに来て口頭テストを受けます。
英語が得意なアツヤ君とタツノスケ君の快進撃は予想通りでしたが、
想定外の走りをみせたのが、カナト君、リョウタ君、コウタロウ君の3名。
この3人は予想外。
思った以上に覚えるのがはやくて内心びっくりしていました。
いやいや、おみそれしました。
数学は単項式、多項式の学習
ここでも「おみそれした」人物が2名。
1人目は、挙手して正解を連発したヨシノブ君、
2人目は「答えがみえた!!」と超能力者のような言葉を発して
計算問題を解いたゆずき君。
おみそれしました。


漢字の学習をしたあとは、英語の先どり授業。
2年生で学ぶ教科書の本文暗記テストをおこないました。
プリント1ページ分覚えたら私のところに来て口頭テストを受けます。
英語が得意なアツヤ君とタツノスケ君の快進撃は予想通りでしたが、
想定外の走りをみせたのが、カナト君、リョウタ君、コウタロウ君の3名。
この3人は予想外。
思った以上に覚えるのがはやくて内心びっくりしていました。
いやいや、おみそれしました。
数学は単項式、多項式の学習
ここでも「おみそれした」人物が2名。
1人目は、挙手して正解を連発したヨシノブ君、
2人目は「答えがみえた!!」と超能力者のような言葉を発して
計算問題を解いたゆずき君。
おみそれしました。


スポンサーサイト