最後の授業 13代目
Category : 中3
13代目 最後の授業日。
午後6時。
原田写真館に集合。
記念写真を撮影していただく。
毎年できあがってくる1枚の写真に、3年間の思い出がつめこまれる。
写真撮影終了後、教室へ
ショウゴ君にカメラを渡して写真を撮ってもらう。
いい表情の写真がたくさん。




























午後8時30分からは、いよいよ最後の授業。
最後の授業はお父様、お母様にも出席していただいて授業参観。
今年もたくさんの方に参観いただいた。
日本一おもしろい授業と自負している。
精一杯の感謝の気持ちをこめて授業をする。
今日もパワー全開の13代目たち。
爆笑が教室をつつむ。
そして、我が子のことばに涙するお母様方。
シンゴ君のことばには私もうるっとくる。
泣いたらあかん、泣いたらあかんと、指をぎゅ~とつねって我慢する。
笑いあり、涙ありの楽しい授業となった。
なんて素敵な子どもたちなのだろう。
なんて愛らしい子どもたちなのだろう。
なんて屈託のない笑顔をする子どもたちなのだろう。
再確認した。
13代目の生徒たちが、かわいくて、かわいくてしかたがない。
あっという間の1時間だった。
帰り際にいただいた言葉が嬉しかった。
「とてもいい授業参観でした」
授業中は気が張っていたらしい。
がらんとした教室にもどった途端、動けなくなってしまった。

誰もいない教室は寂しい。
ひとりひとりの顔を思い浮かべて机をさわる。
子どもたちにとっては、中学生活のほんの一部でしかないこの場所。
でも、私にとってはここが彼らと過ごした唯一の場所だったと実感する。
1通のメールが届いていた。
先生6年間お世話になり本当に、ありがとうございました。
最後に感動的な授業参観
ありがとうございました。
25日午後に入寮します。
頑張ってくれる事を信じて笑顔で送り出してあげようと思っています。
先生 ずっとずっと応援してやって下さい。
お願いします。
先生には感謝感謝です。
ありがとうございました

人の世は別れがあるから美しく、出会いがあるから素晴らしい。
もっともっと素敵な授業ができるように、
もっともっと子どもたちにとって価値ある先生であるために、
13代目の教え子たちにお別れをします。
遠き別れに耐えかねて
この高殿にのぼるかな
悲しむなかれ わが友よ
旅の衣を ととのえよ
君たちは君たちの山を自分の足でのぼれ。
私はこの教室で、私の山の頂をめざす。
ありったけの感謝をこめて
さようなら。
13代目のすべての授業を終わります。
午後6時。
原田写真館に集合。
記念写真を撮影していただく。
毎年できあがってくる1枚の写真に、3年間の思い出がつめこまれる。
写真撮影終了後、教室へ
ショウゴ君にカメラを渡して写真を撮ってもらう。
いい表情の写真がたくさん。




























午後8時30分からは、いよいよ最後の授業。
最後の授業はお父様、お母様にも出席していただいて授業参観。
今年もたくさんの方に参観いただいた。
日本一おもしろい授業と自負している。
精一杯の感謝の気持ちをこめて授業をする。
今日もパワー全開の13代目たち。
爆笑が教室をつつむ。
そして、我が子のことばに涙するお母様方。
シンゴ君のことばには私もうるっとくる。
泣いたらあかん、泣いたらあかんと、指をぎゅ~とつねって我慢する。
笑いあり、涙ありの楽しい授業となった。
なんて素敵な子どもたちなのだろう。
なんて愛らしい子どもたちなのだろう。
なんて屈託のない笑顔をする子どもたちなのだろう。
再確認した。
13代目の生徒たちが、かわいくて、かわいくてしかたがない。
あっという間の1時間だった。
帰り際にいただいた言葉が嬉しかった。
「とてもいい授業参観でした」
授業中は気が張っていたらしい。
がらんとした教室にもどった途端、動けなくなってしまった。

誰もいない教室は寂しい。
ひとりひとりの顔を思い浮かべて机をさわる。
子どもたちにとっては、中学生活のほんの一部でしかないこの場所。
でも、私にとってはここが彼らと過ごした唯一の場所だったと実感する。
1通のメールが届いていた。
先生6年間お世話になり本当に、ありがとうございました。
最後に感動的な授業参観
ありがとうございました。
25日午後に入寮します。
頑張ってくれる事を信じて笑顔で送り出してあげようと思っています。
先生 ずっとずっと応援してやって下さい。
お願いします。
先生には感謝感謝です。
ありがとうございました

人の世は別れがあるから美しく、出会いがあるから素晴らしい。
もっともっと素敵な授業ができるように、
もっともっと子どもたちにとって価値ある先生であるために、
13代目の教え子たちにお別れをします。
遠き別れに耐えかねて
この高殿にのぼるかな
悲しむなかれ わが友よ
旅の衣を ととのえよ
君たちは君たちの山を自分の足でのぼれ。
私はこの教室で、私の山の頂をめざす。
ありったけの感謝をこめて
さようなら。
13代目のすべての授業を終わります。
スポンサーサイト