fc2ブログ

10 years after

Category : 中3
つかの間の休憩時間。

中3の生徒たちは、「ごぼう茶」をのみ、差し入れしていただいた「ポップコーン」をほおばる。
IMG_2318.jpg

雪だるまのようなポップコーンをみつけたようだ。
IMG_2313_convert_20110303150913.jpg
受験の時は「雪だるま」のようにならないことを祈る。
(手も足もでない)

雪だるまを手に「かわいい、かわいい」を連発していたが、結局はこうなる。
IMG_2317.jpg




しけった「かりんとう」もこうして胃袋へ。
IMG_2320_convert_20110303150616.jpg

人生のスタート地点にたったばかりの十五歳。
十年後、この子たちは何をしているのだろうか?


私の大学時代の後輩から十五の君たちへメッセージが届いた。


こんにちは。塾長の大学時代の後輩です。
社会人からの投稿もあってもおもしろいかな、と思って書きました。

仕事は大変です。考えて悩んで夜眠れない時もあります。でも

僕が仕事をすることで喜んでくれる人がいる。
僕が仕事をすることで幸せになる人がいる。
その人達のために今日も頑張ろうと思う。

その人達の笑顔をみると、とってもウレシイ。
仕事って楽しいんだよ!

何者でもない君達は、これから何者にでもなれる。
とってもすばらしい可能性があるんだよ。

将来何になろうかなぁって考えながら勉強することって
明日のことを考えながら今日を過ごせるって幸せだよね。
笑顔をみるために僕も日々勉強です。

一冊の本を紹介します。(学習園にもあるかなぁ)
村上龍の「13歳のハローワーク」です。
今はホームページもあります。 
http://www.13hw.com/

世の中にはどんな職業があって、どんな勉強をするといいか
書いてあります。

楽しい本です。春休みに是非読んでみて。




十年後、私はやっぱり垂井学習園の教室で授業をし、生徒の前で笑っていたいと思う。



スポンサーサイト



プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR