fc2ブログ

口で語るな、背中で語れ。

Category : 中3
中3は他学年よりもひと足先に、
明日からオンライン教室が始まります。

20220704_213156_R.jpg

もともとは夏休みからと思っておりましたが、
先週おこなった抜き打ちアンケートの調査結果があまりにもひどかったことで、
急遽予定を変更をして早めることにしました。

いくら日曜日と云えども、ゲーム・スマホに費やした時間が平均4時間はダメでしょう。
そして勉強時間の平均が45分では話になりません。

お説教してもきっと変わりません。
物理的に勉強時間を増やすべきと判断しました。

中3の君たちに今 必要なのは授業を受けることではありません。
学校で毎日6時限、そして塾と、そんなもの十分すぎるほど受けています。
授業を受ける、解説を聞くなんていうのは、野球で云えば入門書を読んだり、
ユーチューブで打ち方の解説動画を見たり、コーチのアドバイスを聞くようなもの。
「そうか!わかった」とは思っても、
実際にバットを手にもって降らなければ打てるようには決してなりません。

今、君たちに必要なのはバットを手にもって振ることです。
実際にバットを振ってみたらいろんなことがわかります。
手に豆ができて水ぶくれになり、すぐにバットを振ることができなくなります。
「わかる」と「できる」の間には、こうした実際にやってみないとわからないことがたくさんあります。

水ぶくれができて、そしてやぶけて皮膚が露出すると激痛がはしります。
それでもテーピングをして素振りを続けていくと、皮膚が再生し、固くなって痛みを感じなくなります。
バットをふるための筋肉がついてきて、スイングスピードが上がります。
こうやって痛みを克服していくと、やっとひとつ「できる」ようになるのです。


勉強もスポーツもいっしょ。
口で語るな、背中で語れ。

スポンサーサイト



見えない敵

Category : 中3
中3
なんでも2年生の範囲の数学のテストがあったという。
塾に早くにきたKくんが点数を教えてくれた。
「ぼくは〇〇点で、Aは〇〇点だった」
と、もうひとりの塾生の点数も教えてlくれた。

_1690078_R_20220414233629a89.jpg

一年前はウサギと亀ほどの差があったら、
背中が見えてきたようだ。

「おいついてきたな」
と言うと、「うん、おいついてきた」と満足そうである。

「Aくんには点数言った?」
と聞くと、
「言うわけないじゃん」
と返ってきた。

どうやら、こっそりと後ろに張り付いて、
ゴール間際でいっきにスパートかけて追い抜く作戦のようである。
見えない敵ほど怖いものはない。


備忘録 数学

Category : 中3
_1670660_R.jpg

不破中の中間テスト返却が始まりました。
結果を踏まえながら、取り組みの足跡と成果を備忘録を兼ねて記します。

*勉強法をご質問いただきましたTさま。
 参考になれば幸いです。

今回は数学。
いまのところ最高点は97点。
塾生平均は65~70位になるかと思います。
残念ながら目標の80点超えはちょっと厳しい状態。

テストに向けて取り組んだのは教科書とワークの問題の先取り学習です。
展開や因数分解などは基本形を教えたら、どんどん問題を解かせました。

ただし、公式をそのまま与えても使いこなすのはむずかしいです。
わたしなりの言葉で言い換えて、問題を解くたびに口にだして耳へと届けました。
呪文みたいなものです。
ちょっとここに書くのは恥ずかしいので、またご質問ください。

数学はテストの2週間前にはテスト範囲の学習が終了していたので、
残りの時間はテスト対策に集中することができました。
(これは良かったところ)

反省点!
返却されたテスト用紙をみますと、平方根での失点が目立ちました。
少しの範囲だからと侮ってはいけないですね。

次回は英語について書きます。










マルシェ or コガネ

Category : 中3
中3
昨日は岐阜新聞学力テスト


北中は今日が実力テスト


_1650565_R.jpg


不破中は4日後に実力テスト


_1650561_R.jpg


この時期の中3は忙しい。


自習室の予約もたくさん入った。

「先生、日曜日もいいですか」

すまねえ。
昨日は仕事だったので、今度の日曜日は休みを頂きたい。

長浜マルシェに行こうか、センチコガネを採りに行こうか思案中。





おめでとう!!

Category : 中3
事務所で授業準備をしていると、外から話し声が聞こえてきた。
全神経を耳に集中させた。

声がだんだん近づいてきた。2人、いや3人いる。
とつぜん声のトーンがあがり、笑い声が冷たい空気の中に響いた。

すばやく用意してあったクラッカーを手に取ると、玄関が開くのを待った。


玄関の前に黒い人影が現れ、少年がひとり顔をのぞかせた。
その顔を見て確信!!

パンッとクラッカーを鳴らした。


岐阜高専合格おめでとう!!!






そのすぐあと、また玄関の前に黒い影があらわれた。
だれかと思ったら卒業生のモモカさんだった。

高校生活はなかなかとたいへんらしいが、日商簿記2級を取得したという。

「弟はどうですか?」と心配していたので、「休み時間になるとすぐ上半身裸になる」と教えてあげた。
「家でもそうなんですよ」」とのことだった。


そして、今日2回目のクラッカーを鳴らしてお祝いをした。


16歳の誕生日おめでとう!!
















プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR