fc2ブログ

愚問

Category : 24代目
中3

「せんせい、私たちが卒業したらさびしいですか?」

_1690187_R.jpg


ふっ、愚問を。

_1690191_R.jpg


卒業していなくとも、


_1690229_R.jpg

もうすぐ卒業だと思うだけでさびしい。

雪がとけると春になる

Category : 24代目
私立高校の合格をみんなでお祝い!!
👏パチパチパチパチ

20220204_195717_R.jpg

すてきな笑顔を見ることができました。

20220204_195624_R.jpg

最後は公立入試を待つのみ。




雪が溶けると何になる?

20220206_081339_R.jpg

春になる。

あと少し、地中にて力を蓄える。

ABCデー

Category : 24代目
「平行四辺形BCDです」

「BCB?」

「BCDです」

「DCB?」

「B~C~D~!!」


_1680834_R_20220203105520822.jpg

おじいちゃんと、孫のようなやりとりがあって、
当塾においては「D」は「デー」と発音してもらうことになった。


今後、ディズニーランドはデズニーランドに、

DVDはデーブイデーとなる。

合格第1号!

Category : 24代目
遠い遠い昔になりました。

いまから5年前、授業前にかってに事務所に入り込んで、
かくれんぼをしていた少女がいました。

まだ小学4年生。
くったくのない笑顔がとても愛らしい子です。

20161111_170652_R.jpg

この年は、「学校を爆破するぞ」といういたずら電話が日本各地でおこっていました。
いわゆる愉快犯というやつです。

小学4年生の授業があったその日。
岐阜県でもおなじようないたずら電話が入りました。

念のため、塾のすぐ近くに住んでいる子でもお迎えに来てもらうことにしました。
授業の冒頭で、その経緯を語ると、
「うわ~ん」
と声をあげて女の子は泣き出してしまいました。

大丈夫、大丈夫と私やほかの子になだめられ、
なんとか授業を終えると、
塾から2分のお家へお迎えに来たお兄ちゃんに連れられて帰っていきました。


そして今日。
合格通知をもってお母さまといっしょに笑顔で報告に来てくれました。
今年度の合格第1号です。
報告をしてくれているときも、
玄関を出て車に乗り込み、ちらっとこちらを見たときも笑っていました。
かくれんぼをしていた頃と同じ笑顔でした。


ふつは合格が決定したら塾は卒業となりますが、
あと一か月間、公立入試をする子といっしょに勉強を続けるそうです。

かくれんぼはもうしないかもしれません。










念をおくる

Category : 24代目
中3

いよいよ今週末は私立高校の入試ラッシュです。
私立単願の子もいます。

私立単願の子たちはコロナ感染予防のため
オンライン受講です。

教室にいるみんなで「がんばれ~」の念を画面の向こうにおくりました。


20220128_214618_R.jpg

プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR