fc2ブログ

さくらさく

Category : αクラス
先日、テレビのモーニングショーで首都圏にある有名中学受験の様子が流れていました。

この時期になると、東京の小学校は欠席者が激増するそうです。
入試で休むだけでなく、インフルエンザを予防するために長期欠席する子や、
塾に行って勉強するために休む子もたくさんいます。

テレビ画面に映し出された小学校の教室には、3分の1ほどの子しかいませんでした。
冬休みがあけて、3学期になってから一度も通学していない子もいます、
と担任の先生が語っていました。

擁護派、反対派のコメンテーター達が、激しく意見を交わしていました。





αクラスの中学受験

Yさんが合格通知書をもってきてくれました。


この一年間、どのくらいの時間を塾で過ごしたことか。
授業はもちろんのこと、自主学習も合わせたら、きっと膨大な時間になります。
「やってきてね」と渡したプリントは手を抜くことなく全部やってきました。
わたしが指示したこと、提案したこと、全部受け入れて、やってくれました。
最後の最後まで一度も弱音を吐くことがありませんでした。



Yさん、本当に本当によくがんばった。
そして、本当に良かったね。

モーニングショーの中の中学受験が遠い世界の出来事のようです。
学校の授業も、宿題も、一所懸命にやって、
その上で、テレビを見る時間を削って塾へ来て勉強してきました。

誰にも非難されることのない、正々堂々とした中学受験でした。


そんなあなたの受験を支えてくれたお母さんの嬉しそうな顔を忘れないように。
毎日毎日、塾へ送ってきてくれたのはお母さんです。
テスト結果が良くなかったとき、本人より心配してたのも、
入試が終わった日、暗い寒空のなか報告に来てくれたのもお母さんです。

「Yが望むなら」
「Yがそうしたいなら」
「Yが悔いのないように」
いつだって、お母さんのことばの軸はあなたでした。


もちろんお父さんも忘れてはいけません。
ついでにお姉ちゃんも。



合格おめでとう!!

憧れだった制服に袖を通す日がもうすぐそこです。















スポンサーサイト



αクラス

Category : αクラス

とっても中身の濃い授業内容のαクラス

通常の学年授業から、さらに深い理解が必要な問題をこなしています。

やった経験はないけれど、負荷の大きい加圧トレーニングをしている感覚です。

これならば、筋肉モリモリ、いや頭脳明晰になって当然!!

どこまでかしこくなることができるか、

1年後がとっても楽しみ!!

ドゥーイーップドゥイー♪ドゥーイップドゥイー♪  テレレレーレッレーッレッレレレレレ♪テレレレーレッレーッレッレレレレレ♪」



untitled_R_201504232207280b2.jpg









αクラス

Category : αクラス
新設のαクラス 初の授業がありました。

国語・算数・理科・社会とボリューム満点の70分間でしたが、最後まで集中して取り組んでくれました。

少々分厚い問題集を開き、勉強するその背中を見ながらおもいました。

塾は愛する我が子への投資である。



敬愛する上智大学名誉教授の渡部昇一さんは、
音楽家になった三人の子の子育てについて著書で語っていました。

音楽教育はきわめてお金がかかります。

渡部昇一さんは、子どもたちが「留学したい」とか「高い楽器を買いたい」といったとき、
ためらわずに借金をしました。

子どもたちが成長していっぱしの大人になってから財産をのこしてあげても、
もう音楽家を志すことも不可能であり、生きるコースは決まってしまっていて意味がない。

ならば、多少無理してでも、然るべき時期に投資をしてあげようということでした。


「教育とは何か?」

渡部昇一さんははっきりと断言されます。

「教育は特権である。」


次回の授業も、ふんどしをしめてかかります。
(私はふんどしではなく、トランクス派・・・念のため)

この教室が「特権」とよばれるにふさわしい場であるように。







プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
433位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
56位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR