fc2ブログ

さくら咲く

Category : 21代目
公立高校 合格発表

全員合格!!


_1620463_R.jpg

今日だけで何回

「よかった、よかった、よかった、よかった、よかった」

と心の中で叫んだことか。



自信をもっておくりだした入試だったが、
倍率の高かった大垣商業や大垣北はちょっとだけ心臓がバクバクした。
寿命が2分17秒縮んだように思う。


それでもいいや、全員合格したのだから。
2分くらいくれてやろう。


ぐっすり眠ることができそうだ。
世界の中心で愛なんぞ叫ぶものか。

ねむりにつく前にもう一度「よかった」を今日は噛みしめるのだ。



みんな合格おめでとう。
お父様、お母さま、お子様の合格おめでとうございます!


これもすべて、
「わたしのおかげです」



今日だけは暴言もお許しください。
ほんとうによかった。











スポンサーサイト



Graduation

Category : 21代目
中3 最後の授業。

毎年恒例 最初で最後の授業参観です。

特別な日を、特別なお花で迎えしました。

_1620461_R.jpg



_1620462_R.jpg


入試は終わったけれど、授業参観の準備でいつも以上に頭をつかうことに。

_1620471_R.jpg

勉強よりもペンが進みません。
難題ぞろい。


_1620473_R.jpg


ひと通り授業参観の準備が終わったら、卒業アルバムの作成開始。


各自で写真を1枚1枚貼っていきます。
写真撮影とセレクトはわたし。
写真モデルと作成は生徒の分業制。

_1620477_R.jpg


ちょっと早めの合格祝いということで、
リクエストのあったハーゲンダッツを大盤振る舞い。

_1620478_R.jpg


そして、いよいよ8時30分。
ご家族の方々に入室頂きます。
満員御礼!!
今年もたくさんのご家族の方々にきて頂きました。


_1620488_R.jpg


垂井学習園の授業参観
なにをやったかはもちろん秘密。
国家機密の1つとして戒厳令がしかれ、漏洩をした者には極刑が待っています。


_1620484_R.jpg

「日本一楽しい授業参観」
いかがでしたでしょうか。

子どもたちのかわいらしい姿をたくさん見ていただけたことと思います。
これまで大切なお子様を垂井学習園に通わせて頂き誠にありがとうございました。




思いがけず生徒たちから色紙をもらいました。

_1620530_R.jpg

「たのしい授業」という文字がたくさん。


そして、最後のあいさつ。
いつもは「さようなら」で終わっていたのに、

最後の最後に言ってくれた言葉は
「せんせい 今までありがとうございました」

って粋なことしやがる。



これから先、辛いことも、嫌なことたくさんあるけれど、
信じられないくらいたのしいこと、おもしろいことも山ほど待っています。
あたらしい世界を楽しんでらっしゃい。

そして、いつの日か、どんなに楽しい日々を過ごしたかを話に来てください。
先生はこれから先もこの教室で「先生」やっています。

P1610608_R.jpg

21代目の教え子たち。

これですべての授業を終わります。






入試

Category : 21代目
今日は朝から落ち着かない。
入試当日。

外を見るたび、空を見るたび、何をしてても、
今頃テスト中かと入試が気になる。

力は出し切れただろうか。


昨夜ぶつけた小指がまだ痛い。

神様よう、
脅すわけじゃあねえけども、
絵馬奉納して、賽銭奮発して、
おまけに痛い思いまでさせて、

まさかうちの生徒を泣かせやしねえだろうな。


さて、明日は中3 最後の授業。

毎年恒例の授業参観。
日本一おもしろい授業参観だ。

神様も見に来ていい。




神様HELP

Category : 21代目
中3
今日が最後の受験勉強。
全員とはいかなかったものの、復習プリントは8割の子がやり終えた。
家で頑張ってやってきた成果だ。

できなかった問題を潰して、潰して、どんどん削っていった。
あんなに分厚かったプリントがだんだん薄くなっていった。

プリントがなくなった時点で、問題集1冊分すべてできるようになったことを意味する。
よく頑張った。


午後6時2分。
教室に残って勉強していたふたりが帰っていった。

私がしてあげられるのは神頼みだけ。
明日、もっている力が全部出しきれますように。

そのくらいのお願いは聞いてくれてもいい。
さっき、机の角に小指をぶつけて死ぬほど痛い!!
やばいやつだ。

が、お願いを聞いて下さるなら、最悪 折れていてもいい。
すべて水に流しますから。












ラストラン

Category : 21代目
中3
公立入試まであと3日。
3月に入ってからは入試までラストラン&全力疾走


直前総まとめのプリントに黙々と取り組む姿が美しい。

_1620372_R.jpg



静寂ではなく、静謐という言葉がしっくりくる。
教室がまるで書斎のようになっていく。


_1620374_R.jpg


いつもなら休み時間は水しかださないけど、
彼らの頑張っている姿を見ていたら、奮発してジュースを出したくなった。

「なっちゃんオレンジ」と「カルピスウォーター」「午後の紅茶」の豪華3本立て。

ジュースとなるやいなや、何の遠慮もなく、あっという間に飲み切るところがこいつららしい。


_1620386_R.jpg


休み時間に見せる「素」の笑顔がかわいい。


_1620368_R.jpg


さあ、あと少しだけ勉強に専念。
あと2日で受験勉強が終わる。


_1620370_R.jpg


今日は中学校の卒業式。
ひと足先に義務教育を卒業してらっしゃい。


垂井学習園の卒業はもうちょっとだけあと。


プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR