小4
Category : 小4
中3の夏期講習が終わり、夕方からは小4の授業。


少年のTシャツにプリントされたこの言葉
「野球よりおもしろいものなどこの世に存在しない」
そうだった、そうだった!!
小学4年生の頃の私も、心の底から同じことを思っていた。
朝起きてから寝るまで、ずっと野球のことを考えていた。
岐阜市営球場横の空き地に弁当持参でみんなで集まり、暗くなるまで走り回った。
野球をするのが、たのしくて、たのしくて仕方がなかった。
いつの日か、整備された市営球場のグランドで試合をすることが夢だった。

さて、今日は漢字、読み取り、角度の復習と勉強した。
たのしそうに答え会わせをし、正解すると嬉しそうに笑った。
「正解した人?」と聞くと、
肘をのばしたきれいな挙手で「ハイッ」「ハイ」と答えてくれた。
四年生に戻りたいとは思わないけれど、ボールおいかけて走り回っていた4年生の自分になら会ってみたいと思う。
きっと、世界で一番幸せそうな顔をしているに違いない。


少年のTシャツにプリントされたこの言葉
「野球よりおもしろいものなどこの世に存在しない」
そうだった、そうだった!!
小学4年生の頃の私も、心の底から同じことを思っていた。
朝起きてから寝るまで、ずっと野球のことを考えていた。
岐阜市営球場横の空き地に弁当持参でみんなで集まり、暗くなるまで走り回った。
野球をするのが、たのしくて、たのしくて仕方がなかった。
いつの日か、整備された市営球場のグランドで試合をすることが夢だった。

さて、今日は漢字、読み取り、角度の復習と勉強した。
たのしそうに答え会わせをし、正解すると嬉しそうに笑った。
「正解した人?」と聞くと、
肘をのばしたきれいな挙手で「ハイッ」「ハイ」と答えてくれた。
四年生に戻りたいとは思わないけれど、ボールおいかけて走り回っていた4年生の自分になら会ってみたいと思う。
きっと、世界で一番幸せそうな顔をしているに違いない。
小4
Category : 小4
小4
なんと塾の授業の後はすぐに野球の練習という少年たち3人は、バットとグローブをもってユニフォーム姿で登場。
さて、今日は漢字、ことわざ、割り算の計算、都道府県名と勉強。
都道府県はイチカさんの独壇場。
47都道府県すべてを覚えてしまっている。
なんとか他の子にも活躍の場を与えようと、ヒントとして頭文字を教えるのだが、
それでもなかなか正解できず悔しそうにしていた。

最後に先生問題としてかんたんな文章問題を出した。
割り算の計算はスラスラできる彼らだが、思考力を必要とする文章問題となると苦戦の連続。
イチローも、松井秀喜も算数が得意だった。
野球少年は算数もできないといかん。
なんと塾の授業の後はすぐに野球の練習という少年たち3人は、バットとグローブをもってユニフォーム姿で登場。
さて、今日は漢字、ことわざ、割り算の計算、都道府県名と勉強。
都道府県はイチカさんの独壇場。
47都道府県すべてを覚えてしまっている。
なんとか他の子にも活躍の場を与えようと、ヒントとして頭文字を教えるのだが、
それでもなかなか正解できず悔しそうにしていた。

最後に先生問題としてかんたんな文章問題を出した。
割り算の計算はスラスラできる彼らだが、思考力を必要とする文章問題となると苦戦の連続。
イチローも、松井秀喜も算数が得意だった。
野球少年は算数もできないといかん。