fc2ブログ

同性婚訴訟

Category : 27代目
5/30 名古屋地方裁判所は
「同性同士の結婚が認められていないのは違憲である」
という判断を示しました。

_1730958_R.jpg

垂井学習園では、
他人に迷惑をかけない限り、見守ることにしております。
スポンサーサイト



チューチューアイスを

Category : 27代目
数学のテストで好成績だったふたり。
97点と94点
ご褒美としてチューチューアイスを進呈しました!

春 四季の中でほどよい暖かさの季節。 ほどよい暖かさとさわやかな風が気持ちいい。 たくさんの花々が咲き、うぐいすの鳴き声と川のせせらぎを聞きながらのお花見は格別だ。 また桜の下での午睡も何ともいえず心地良い。 たくさんの命が芽吹く始まりの季節である。のコピー_R



運転技術

Category : 授業
外は大雨。
せっかく雨の中、塾へ来たんだからたくさん勉強してもらいます。

_1730815_R.jpg

塾での勉強とは、講義・解説を聴くことではなく、
ましてやノートをとることではなく、

_1730823_R.jpg

できるようになるために、
覚えるために活動すること。
自動車学校と同じ。

入学試験で事故らないように、運転技術を磨くのです。












日本一

Category : 授業
とっても参考になったこの勉強法
OIP.jpg

さすが東大に入学し、
首席で卒業された方の実践なだけに素晴らしい!

とっても簡単だし、効果は絶大です。

7回読みしてから理科や社会、英語の確認テストをおこなうと、
正解率がグーンと上がります。

が、


ひとつ大きな問題が。

音読に慣れていない場合、ひとりでおこなうのは難しいのです。



であるならば、みんなでやればいいではないか!
ということで、1年から3年まで、今週もみんなで7回読みを完遂すべく取り組みました。

_1730674 (2)_R

_1730693_R.jpg

_1730600_R.jpg

日本一たくさん音読をする学習塾なのではないかと思っています。

教室に響く音読の声を聞いていると、
だんだんお経のようになってきます。
踊念仏とは、こんな感じだったのだろうか?
800年前の一遍上人にきいてみたくなりました。


いやいや、うちの方がもっと音読してますがな!
という塾関係者の方がおみえでしたらご連絡ください。




時差を解決する

Category : 28代目
中1 今日は時差の計算問題に挑戦しました。
数直線書いて、時間をもどして、
ハイ 正解!

となればいいのですが、
これを図を書かないで頭の中でやろうとすると遭難します。
正解にたどり着くことはできません。

時差_R
面倒くさくても、こうやって数直線を書くと、
ちゃんと頂上(正解)にたどりつくことができます。


_1730547_R.jpg

_1730548_R.jpg

_1730542_R.jpg


プロフィール

tarugaku

Author:tarugaku
FC2ブログへようこそ!

アクセスカウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
リンク
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学校・教育
171位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
塾・予備校
19位
アクセスランキングを見る>>
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR